Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

Teach UサポーターNo.001の山口拓哉さんがTeach U教材の各教科一覧型データベースを作ってくださいました

Teach UサポーターNo.001の山口拓哉さんが,段階別に各教科を一覧できるリンク付きのデータベースをExcelで作ってくださいました。

https://blog.livedoor.jp/takuteacher/archives/26648117.html

せっかくなので,山口さんの作られたデータベースを皆さんで共有できないか考え,Googleスプレッドシートに変換することを提案したところ,早速移行してくださいました。

TeachUGoogleSPDB
Teach U 教材"一覧

下部にあるシートタブで「教科編」「TU Parts編」「自立活動・カード教材・画像教材」に切り替えができます。

Googleスプレッドシートはパソコンのブラウザだと,各教材名のリンクにカーソルを合わせるとサムネイルが表示される仕様なので便利です。教材DBのページの下の方にも貼っています。

実は,元々あった教材DBは,Excelで作成したものをサーバーにアップロードしていたため,手間が多く,どうしても教材作成とのタイムラグが出てしまっていました。今回,Googleスプレッドシートになったことで,データベースをサーバーに同期させる手間が一つ減ったので,編集側としても非常に助かります。山口さん,ステキなサポート,ありがとうございました。集合知の凄みを,今回も実感しております。

各教科一覧になったデータベース,改めて見てみると,教材の教科の偏りがすごいです…(前から気になっていることですが…)。少ない教科の教材を作ってくださる方,絶賛募集中(2021年夏までの予定)です。