Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

プレゼン教材

自立活動

00015[自立活動]画面さん(まばたき)

主に「3 人間関係の形成」「6 コミュニケーション」を想定。普段は口を閉じている「画面さん」ですが,画面の下部をさわると口を一瞬開きます。画面の上部をさわると目をまばたきします。押す度に口が開くので,パペットのような使い方ができます。テレビ...
自立活動

00014[自立活動]ふたりの画面さん

主に「3 人間関係の形成」「6 コミュニケーション」を想定。普段は口を閉じている「画面さん」ですが,さわると口を一瞬開きます。その画面さんが左右に分かれて,ふたりいます。押す度に口が開くので,パペットのような使い方ができます。テレビに投影す...
自立活動

00013[自立活動]画面さん(ピンク)

主に「3 人間関係の形成」「6 コミュニケーション」を想定。普段は口を閉じている「画面さん」ですが,さわると口を一瞬開きます。押す度に口が開くので,パペットのような使い方ができます。テレビに投影すれば,「画面さん」の入ったスマホやタブレット...
国語

02030[国語]うごくことば その5

小学部2段階想定。スライド中央の言葉を押すと,その言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。好評だった02026うごくことばの...
自立活動

00012[自立活動]画面さん

主に「3 人間関係の形成」「6 コミュニケーション」を想定。普段は口を閉じている「画面さん」ですが,さわると口を一瞬開きます。押す度に口が開くので,パペットのような使い方ができます。テレビに投影すれば,「画面さん」の入ったスマホやタブレット...
国語

02029[国語]うごくことば その4

小学部2段階想定。スライド中央の言葉を押すと,その言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。好評だった02026うごくことばの...
国語

02028[国語]うごくことば その3

小学部2段階想定。スライド中央の言葉を押すと,その言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。好評だった02026うごくことばの...
国語

02027[国語]うごくことば その2

小学部2段階想定。スライド中央の言葉を押すと,その言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。好評だった02026うごくことばの...
自立活動

00011[自立活動]●をとめて(大きさ5段階:左から)

主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。画面を押すと左端の●が右方向へ動き出します。もういちど画面を押すと,●が止まります。画面中央の破線の円の中でタイミングよく●を止めてください。レベルが1から始まり,5になるまでに破線の円の大き...
国語

02026[国語]うごくことば

小学部2段階想定。スライド中央の言葉を押すと,その言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。たつ/おちる/とぶ/ちかづく/とお...