Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

社会

社会

03005[社会]県名さがしゲーム

中学部2段階想定。赤と白に分かれて,8×8マスの平仮名の中から県名を探すゲームです。最初に赤と白のルーレットがあるので,グループの先攻後攻決めに使えます。児童生徒のグループ分けでもいいし,教師と児童生徒で分けてもいいと思います。マスには平仮...
社会

03004[社会]日本地図(都道府県名と県庁所在地)

中学部2段階想定。日本地図の各地域を押すと,ズームアップします。03004日本地図(都道府県名と県庁所在地)都道府県名が番号ごとに隠れていて,番号の四角を押すたびに,「都道府県名→県庁所在地名→番号」と変わります。見えている別の地域を押すと...
社会

03003[社会]日本地図(都道府県名)

中学部2段階想定。日本地図の各地域を押すと,ズームアップします。03003日本地図(都道府県名) 九州・沖縄を押すと…都道府県名が番号ごとに隠れていて,番号の四角を押すたびに,「都道府県名(漢字表記)→(ひらがな表記)→番号」と変わります。...
教職大学院

03002[社会]どうぶつさがし

中学部1段階想定。「動物園からいなくなった動物を探す」と始まる本教材は,熊本大学大学院の教職大学院の学生さんが演習の課題として作成したものです。自分の立ち位置から,「ゾウは東だ!」などの呼びかけを聞いて,それに該当する箇所の四角を押して動物...
社会

03001[社会]日本の主な島

中学部2段階を想定。1~5の数字が描かれた四角を押すと,九州や四国など,日本の主な島の名前が表示されます。思い通りの順番で四角をめくることができるので,授業の展開に合わせやすい教材です。また,それぞれの四角は色と数字で区別化しているので,ど...
Teach UのSNSをフォローする