Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/
TU Parts

A016[TUP]押すと色が変わる丸(2色)

「TU Parts」です。ご活用ください。 A016押すと色が変わる丸(2色)関連するTU PartsこのTU Partsを使ったプレゼン教材
TU Parts

A015[TUP]押すと色が変わる四角(3色)

「TU Parts」です。ご活用ください。A015押すと色が変わる四角(3色)
TU Parts

A014[TUP]押すと色が変わる四角(2色)

「TU Parts」です。ご活用ください。A014押すと色が変わる四角(2色) このTU Partsを使って作成したプレゼン教材
算数/数学

04024[算数]これより短いのもってきて

小学部2段階を想定。左側の「!」を押すと直線の表示をON/OFFできます。大きな画面に映し出す等してご活用ください。画面に映った直線を見て,それより短いものを身の回りから探し,画面にくっつけて比べてみるといった活動に使用できます。大きな画面...
算数/数学

04023[算数]これより長いのもってきて

小学部2段階を想定。左側の「!」を押すと直線の表示をON/OFFできます。大きな画面に映し出す等してご活用ください。画面に映った直線を見て,それより長いものを身の回りから探し,画面にくっつけて比べてみるといった活動に使用できます。大きな画面...
解説動画

Windowsのパソコンで作ったPowerPointのデータをiPadで動かす方法

Windowsのパソコンで作ったPowerPointのデータをiPadで動かす方法を解説動画にしました。Windowsのパソコンで作ったPowerPointのデータをiPadで動かす方法Teach Uで公開しているPowerPoint教材は...
生活

01002[生活]天気の話

小学部2段階を想定。天気や空の様子に関心をもち,天気の種類について学んだり,天候が変化することに気付いたりすることを目的とした教材です。「クリック」や「答えはこちら」など,指示の通りに操作するとアニメーションが進んでいきます。写真を基に学び...
社会

03001[社会]日本の主な島

中学部2段階を想定。1~5の数字が描かれた四角を押すと,九州や四国など,日本の主な島の名前が表示されます。思い通りの順番で四角をめくることができるので,授業の展開に合わせやすい教材です。また,それぞれの四角は色と数字で区別化しているので,ど...
解説動画

プレゼン教材内の画像を置き換える方法(Windows編)

配布しているプレゼン教材内に元々使用されている画像を,新しいものと置き換える方法を解説動画にしました(Windows)。この方法だと,アニメーション構造を保ったまま,画像を新しいものと入れ替えることができます。ご活用ください。[図の変更]の...
TU Parts

A013[TUP]真ん中が回るルーレット(4分割)

「TU Parts」です。ご活用ください 。 画面左の緑のボタンを押すと真ん中の円が回り出し,紫のボタンを押すと円が止まります。約1分間,何も操作しないとカーソルの回転が止まるので,その際は一つ前のスライドに戻ってください。(TU Part...