Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

プレゼン教材

国語

02037[国語]ひらがな1字⇔ひらがな1字 神経衰弱ゲーム

小学部2段階想定。ひらがなのカードがペアで隠れています。カードを触ると半透明になって文字が現れます。めくったひらがなと同じひらがなを探す,神経衰弱ゲームができます。半透明の状態でもう一度押すと色が消えて文字がくっきり表れるので,正解のカード...
国語

02036[国語]ひらがな1字⇔ひらがな1字 神経衰弱ゲーム(行列しるし付き)

小学部2段階想定。ひらがなのカードがペアで隠れています。カードを触ると半透明になって文字が現れます。めくったひらがなと同じひらがなを探す,神経衰弱ゲームができます。半透明の状態でもう一度押すと色が消えて文字がくっきり表れるので,正解のカード...
社会

03003[社会]日本地図(都道府県名)

中学部2段階想定。日本地図の各地域を押すと,ズームアップします。03003日本地図(都道府県名) 九州・沖縄を押すと…都道府県名が番号ごとに隠れていて,番号の四角を押すたびに,「都道府県名(漢字表記)→(ひらがな表記)→番号」と変わります。...
算数/数学

04074[算数]画線法(正の字)

小学部3段階想定。画面どこでもいいので押すと,正の字のカウントができます。1回押すごとに1画書かれます。5のまとまりなどの学習にも活用できます。04074画線法(正の字)画面全体どこでも反応する系
算数/数学

04073[数学]何の形?(三角柱)

高等部1段階想定。三角柱をいろいろな角度から見ることができます。アングルは「上から」「斜め上から」「横から」「下から」で,画面右下に現在どのアングルかガイドがあります。画面左端のボタンを押すと,指定したアングルから見た立体を表示できます。画...
算数/数学

04072[数学]何の形?(円柱)

高等部1段階想定。円柱をいろいろな角度から見ることができます。アングルは「上から」「斜め上から」「横から」「下から」で,画面右下に現在どのアングルかガイドがあります。画面左端のボタンを押すと,指定したアングルから見た立体を表示できます。画面...
外国語

10006[外国語]アルファベットの並び方

中学部段階を想定。アルファベットが順番に並んで隠れています。それぞれの文字を隠す四角を押すと文字が現れ,もう一度押すとまた隠れます。縦に消したり横に消したり虫食いにしたり…,四角のめくり方次第で,いろいろ使えます。10006アルファベットの...
外国語

10005[外国語]小文字⇔大文字アルファベット

中学部を想定。小文字のアルファベットを押すと一定時間だけ消え,その文字に対応した大文字が表示されます。小文字と大文字の対応を確認できます。※UDフォントの開発元,株式会社モリサワ様より,より手書きに近く学習向けのフォント(UD Digiky...
国語

02035[国語]ひらがなの並び方

小学部2段階を想定。ひらがなの50音表が隠れています。それぞれの文字を隠す四角を押すと文字が現れ,もう一度押すとまた隠れます。縦に消したり横に消したり虫食いにしたり…,四角のめくり方次第で,いろいろ使えます。02035ひらがなの並び方(共同...
国語

02034[国語]ことばさがしゲーム(ヒント付き)

小学部2段階を想定。赤と白に分かれて,9×9マスの平仮名の中から言葉を探すゲームです。02033ことばさがしゲームのヒント付きバージョンです。最初に赤と白のルーレットがあるので,グループの先攻後攻決めに使えます。児童生徒のグループ分けでもい...