体育/保健体育 08011[体育]じゃんけんゲーム(まけ) 小学部3段階想定。水泳の時,水中でじゃんけんをする前に,じゃんけんのルールを理解してほしくて作った教材です。実際にじゃんけんをするときの見え方を意識して手の画像を配置しています。08010じゃんけんゲーム(かち)の負けバージョンです。画面中... 2025.07.20 体育/保健体育
体育/保健体育 08010[体育]じゃんけんゲーム(かち) 小学部3段階想定。水泳の時,水中でじゃんけんをする前に,じゃんけんのルールを理解してほしくて作った教材です。実際にじゃんけんをするときの見え方を意識して手の画像を配置しています。画面中央の「じゃんけん…」を押すと,相手のじゃんけんの手が画面... 2025.07.12 体育/保健体育
体育/保健体育 08009[体育]からだのばしょのなまえ その2 小学部1段階想定。体の部位の名称について知るプレゼン教材です。部位の名称ボタンを押すと,画面中央の人物イラスト(後ろ向き)の該当箇所に着色されます。体の部位の名称を知って,例えば体の部位に痛みを感じた時などに相手にうまく情報を伝えてほしい,... 2024.12.16 体育/保健体育
体育/保健体育 08008[体育]からだのばしょのなまえカード 小学部1段階想定。カードが12枚並んでいます。押すとめくれて,体の部位が表示されます。もう一度押すと元に戻ります。「出てきたをさわろう!」のように,楽しく体の部位の名称を学ぶ学習にお使いください。体の部位の名称を知って,例えば体の部位に痛み... 2024.04.20 体育/保健体育
体育/保健体育 08007[体育]からだルーレット 小学部2段階想定。体の不調を伝える練習をするためのルーレットです。ルーレットが3つ並んでいて,赤が体の部位,緑が程度,青が症状です。3つの黒い四角を押すとルーレットが回り始め,もう一度押すと止まります。ルーレットの左側の「?」を押すと,右→... 2023.10.01 体育/保健体育
体育/保健体育 08006[体育]からだのばしょのなまえ 小学部1段階想定。体の部位の名称について知るプレゼン教材です。画面右側の部位の名称を押すと,画面左側のイラストの該当箇所に着色されます。体の部位の名称を知って,例えば体の部位に痛みを感じた時などに相手にうまく情報を伝えてほしい,と思い作った... 2023.08.04 体育/保健体育
体育/保健体育 08005[保体]人との距離感(環境づくり編) 中学部1段階を想定。コロナ禍の中,感染拡大防止対策として,「密閉,密集,密接」の3密や,ソーシャルディスタンスをとることの重要性が言われています。その概念の理解のためには,従来から性教育で取り扱われてきた,男女間の適切な距離の学習が応用でき... 2020.07.14 体育/保健体育
体育/保健体育 08004[保体]人との距離感(集まる場所編) 中学部1段階を想定。コロナ禍の中,感染拡大防止対策として,「密閉,密集,密接」の3密や,ソーシャルディスタンスをとることの重要性が言われています。その概念の理解のためには,従来から性教育で取り扱われてきた,男女間の適切な距離の学習が応用でき... 2020.07.05 体育/保健体育
体育/保健体育 08003[保体]人との距離感(行列編) 中学部1段階を想定。コロナ禍の中,感染拡大防止対策として,「密閉,密集,密接」の3密や,ソーシャルディスタンスをとることの重要性が言われています。その概念の理解のためには,従来から性教育で取り扱われてきた,男女間の適切な距離の学習が応用でき... 2020.07.02 体育/保健体育
体育/保健体育 08002[保体]人との距離感 中学部1段階を想定。コロナ禍の中,感染拡大防止対策として,「密閉,密集,密接」の3密や,ソーシャルディスタンスをとることの重要性が言われています。その概念の理解のためには,従来から性教育で取り扱われてきた,男女間の適切な距離の学習が応用でき... 2020.05.08 体育/保健体育