Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

算数/数学

算数/数学

04108[数学]どんな三角形?

高等部1段階を想定。いろいろな三角形が表示されます。図形と図形はアニメーションでつながっているので,滑らかに変形します。画面左端には,頂点の表示のON/OFFボタン(ピンク)と,図形のON/OFFボタン(灰色)があります。また,縦に並んだボ...
算数/数学

04107[数学]cmとmmと小数点(空欄)

中学部1段階を想定。画面下端にあるものさしの目盛りを押すと,押した目盛りの長さの黒い棒が出現します。長さにあわせて,「小数点のcm」「cmとmm」「mm」の3種類の数値が画面上部に表示されます。他の目盛りを押すと,スクロールするように数値が...
算数/数学

04106[算数]おなじにしよう(7個)(3秒ヒント)

小学部2段階想定。順序や位置を学習するのに活用できる04101おなじにしよう(6個)という教材をバージョンアップしたものです。「おしてね」と書いてある方の4つの○を押すと,グレーに着色されます。もう一度押すと白に戻ります。反対側に見本がある...
算数/数学

04105[算数]おなじにしよう(6個)(3秒ヒント)

小学部2段階想定。順序や位置を学習するのに活用できる04096おなじにしよう(6個)という教材をバージョンアップしたものです。「おしてね」と書いてある方の4つの○を押すと,グレーに着色されます。もう一度押すと白に戻ります。反対側に見本がある...
算数/数学

04104[算数]おなじにしよう(5個)(3秒ヒント)

小学部2段階想定。順序や位置を学習するのに活用できる04094おなじにしよう(5個)という教材をバージョンアップしたものです。「おしてね」と書いてある方の4つの○を押すと,グレーに着色されます。もう一度押すと白に戻ります。反対側に見本がある...
算数/数学

04103[算数]おなじにしよう(4個)(3秒ヒント)

小学部2段階想定。順序や位置を学習するのに活用できる04093おなじにしよう(4個)という教材をバージョンアップしたものです。「おしてね」と書いてある方の4つの○を押すと,グレーに着色されます。もう一度押すと白に戻ります。反対側に見本がある...
算数/数学

04102[数学]cmとmmと小数点(目かくしあり)

中学部1段階を想定。画面下端にあるものさしの目盛りを押すと,押した目盛りの長さの黒い棒が出現します。長さにあわせて,「小数点のcm」「cmとmm」「mm」の3種類の数値が画面上部に表示されます。他の目盛りを押すと,スクロールするように数値が...
算数/数学

04101[算数]おなじにしよう(7個)

小学部2段階想定。順序や位置を学習するのに活用できる教材です。「おしてね」と書いてある方の7つの○を押すと,グレーに着色されます。もう一度押すと白に戻ります。反対側に見本があるので,見本通りに7つの○の色を変えてください。画面中央の「おなじ...
算数/数学

04100[数学]cmとmmと小数点

中学部1段階を想定。画面下端にあるものさしの目盛りを押すと,押した目盛りの長さの黒い棒が出現します。長さにあわせて,「小数点のcm」「cmとmm」「mm」の3種類の数値が画面上部に表示されます。他の目盛りを押すと,スクロールするように数値が...
算数/数学

04099[数学]いくつ消えた?(立方体)

高等部1段階想定。押すと消える立方体(cube)が画面いっぱいに並んでいます。厚みは1列分です。いくつか消した後,いくつ消えたのかを残りの立体を見て考える教材です。画面左端の「リセット」を押すと,消した立方体が再表示されます。04099いく...