国語 02074[国語]動く漢字 中学部2段階想定。スライド中央に並ぶ漢字を押すと,その言葉通りに漢字が動きます。漢字が生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,漢字の持つ意味を感じたりして楽しんでもらえるとうれしいです。画面左端のResetボタンを押すと,... 2023.04.09 国語
国語 02073[国語]ものの名前(4文字) 小学部3段階想定。ものの名前を考えるプレゼン教材です。ものの名前(3文字)]の4文字バージョンです。最初のスライドに9種類のイラストが表示されます。それぞれを押すと拡大されます。拡大されたイラストの右側には,空の枠が縦に並んでいます。空の枠... 2023.04.09 国語
国語 02072[国語]ものの名前(3文字) 小学部3段階想定。ものの名前を考えるプレゼン教材です。最初のスライドに9種類のイラストが表示されます。それぞれを押すと拡大されます。拡大されたイラストの右側には,空の枠が縦に並んでいます。空の枠を押すと,半分文字が表示され,もう一度押すと,... 2023.04.06 国語
国語 02071[国語]漢字の中のカタカナ その5 小学部3段階を想定。カタカナの字形は,漢字の一部から成り立っていることが多いです。この教材は,漢字の形の中からカタカナを探し出すプレゼン教材です。カタカナを押すと,「次のスライド」や「前のスライド」に移動します。また,画面左側の「!」ボタン... 2023.03.27 国語
国語 02070[国語]「千」はどれ? 小学部3段階想定。丸く囲まれた線が4種類並んでいます。このうち,漢字の「千」がどれか,4択から探します。4択を押すと,文字がズームアップされ,もう一度押すと文字の正体がわかります。4択の漢字やカタカナ(スライド4,6,8,10枚目)はカスタ... 2023.03.25 国語
国語 02069[国語]「氷」はどれ? 小学部3段階想定。丸く囲まれた線が4種類並んでいます。このうち,漢字の「氷」がどれか,4択から探します。4択を押すと,文字がズームアップされ,もう一度押すと文字の正体がわかります。4択の漢字やカタカナ(スライド4,6,8,10枚目)はカスタ... 2023.03.25 国語
国語 02068[国語]「上」はどれ? 小学部3段階想定。丸く囲まれた線が4種類並んでいます。このうち,漢字の「上」がどれか,4択から探します。4択を押すと,文字がズームアップされ,もう一度押すと文字の正体がわかります。4択の漢字(スライド4,6,8,10枚目)はカスタマイズ可能... 2023.03.25 国語
国語 02067[国語]「る」はどれ? 小学部2段階想定。丸く囲まれた線が4種類並んでいます。このうち,ひらがなの「る」がどれか,4択から探します。4択を押すと,文字がズームアップされ,もう一度押すと文字の正体がわかります。4択のひらがな(スライド4,6,8,10枚目)はカスタマ... 2023.03.24 国語
国語 02066[国語]何の漢字?(七画) 中学部2段階想定。真っ白の画面に実は六画の漢字が隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。全20種類で... 2023.03.05 国語
国語 02065[国語]何の漢字?(六画) 中学部2段階想定。真っ白の画面に実は六画の漢字が隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。全20種類で... 2023.03.04 国語