Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

国語

国語

02114[国語]順番に押せるかな(ひらがな編)その2

小学部2段階想定。画面に広がったひらがなを見て,五十音順に触って消していく教材です。適当に押しても消えず,五十音順に押さないと次に進めないように設定しています。あ行から順次進んでいき,清音をすべて入れました。タブレット端末で操作すると,子ど...
国語

02113[国語]隠れたひらがな50音表(文字が見える)

小学部3段階想定。薄い灰色の文字の50音表が並んでいます。押すと,濃いひらがなが現れ,もう一度押すと白抜き文字になります。さらに押すと,元に戻ります。画面左側の○を押すと,表示された一気にひらがなを濃く表示できます。清音と濁音のスライドがあ...
国語

02112[国語]切り替えられるカタカナ⇔ひらがな50音表

小学部3段階を想定。50音表のカタカナを押すと,カタカナがひらがなに切り替わります。もう一度押すとカタカナに戻ります。タブレットのPowerPointアプリで開くと,触って反応する50音表のような教材になります。教示用にも自学用にも活用でき...
国語

02111[国語]切り替えられるひらがな⇔カタカナ50音表

小学部3段階を想定。50音表のひらがなを押すと,ひらがながカタカナに切り替わります。もう一度押すとひらがなに戻ります。タブレットのPowerPointアプリで開くと,触って反応する50音表のような教材になります。教示用にも自学用にも活用でき...
国語

02110[国語]うごくことば その9

小学部2段階想定。画面左端の三角ボタン(再生ボタン)を押すと,アニメーションが展開されます。言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれし...
国語

02109[国語]主語修飾語述語

中学部2段階想定。5種類の主語と,8種類の修飾語(目的語),8種類の述語を組み合わせて1つの文を作ります。主語(ピンク枠線入り)と修飾語(目的語・緑枠線入り)述語(青枠線入り)をそれぞれ押すと次の言葉が表示されるようになっています。5×8×...
国語

02108[国語]主語修飾語述語ルーレット2(縦)

中学部2段階想定。5種類の主語と,8種類の修飾語(目的語),8種類の述語を組み合わせて1つの文を作ります。主語と述語はそれぞれルーレットになっていて,主語(ピンク線入り)と修飾語(目的語・緑線入り)述語(青線入り)の各黒い四角を押すとルーレ...
国語

02107[国語]何の文字?(ひらがな2文字)

小学部2段階想定。真っ白の画面に実はひらがな2文字が隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。画面右下...
国語

02106[国語]「た」をさがして

小学部2段階想定。いくつか並んでいるひらがなの中から,「た」を探す教材です。「た」を押すと正解音が鳴り,次のスライドに進めるボタンが画面左下に表示されます。また,画面の左側にヒントボタンがあり,押すと3秒ほど「た」が表示されます(スペースの...
国語

02105[国語]「わ」をさがして

小学部2段階想定。いくつか並んでいるひらがなの中から,「わ」を探す教材です。「わ」を押すと正解音が鳴り,次のスライドに進めるボタンが画面左下に表示されます。また,画面の左側にヒントボタンがあり,押すと3秒ほど「わ」が表示されます(スペースの...