国語 02140[国語]なんかちがうとこさがし その2 小学部3段階想定。イラストとひらがなが並んでいますが,見ていると,なんかちがいます。自分の持っている知識と照らし合わせ,違和感を抱き,適切に指摘できるようになることをねらっています。そうすることで,知識をより確かなものにする教材です。ひらが... 2025.10.12 国語
国語 02139[国語]ハイライトノート 28pt ゆっくり 小学部3段階想定。縦書きのノートの余白をさわると,その列が黄色にハイライトされます。少し時間をおいて元の色に戻るため,ハイライトをON/OFFする手間はいりません。02055ハイライトノート 28ptが7秒でしたが,この教材は10秒かかるゆ... 2025.10.09 国語
国語 02138[国語]ハイライトノート 40pt ゆっくり 小学部3段階想定。縦書きのノートの余白をさわると,その列が黄色にハイライトされます。少し時間をおいて元の色に戻るため,ハイライトをON/OFFする手間はいりません。02054ハイライトノート 40ptが7秒でしたが,この教材は10秒かかるゆ... 2025.10.09 国語
国語 02137[国語]おなじもじをえらぼう その8 小学部3段階想定。いくつか並んでいるひらがなの中から,グレーの中の文字と同じ形の文字をさがして選択する教材です。同じ形の文字をすべて選択すると,画面左下に次のスライドへ進む矢印が現れます。違う形の文字を一緒に選んでいると,次のスライドへの矢... 2025.09.27 国語
国語 02136[国語]おなじもじをえらぼう その7 小学部2段階想定。いくつか並んでいるひらがなの中から,グレーの中の文字と同じ形の文字をさがして選択する教材です。同じ形の文字をすべて選択すると,画面左下に次のスライドへ進む矢印が現れます。違う形の文字を一緒に選んでいると,次のスライドへの矢... 2025.09.20 国語
国語 02135[国語]何の文字?(ひらがな3文字) 小学部2段階想定。真っ白の画面に実はひらがな3文字が隠れています。全30問あります。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける... 2025.09.11 国語
国語 02134[国語]漢字の中のカタカナ その6 小学部3段階を想定。カタカナの字形は,漢字の一部から成り立っていることが多いです。この教材は,漢字の形の中からカタカナを探し出すプレゼン教材です。カタカナを押すと,「次のスライド」や「前のスライド」に移動します。また,画面左側の「!」ボタン... 2025.08.19 国語
国語 02133[国語]おなじもじをえらぼう その6 中学部2段階を想定。いくつか並んでいるの中から,グレーの中の文字と同じ形の文字をさがして選択する教材です。同じ形の文字をすべて選択すると,画面左下に次のスライドへ進む矢印が現れます。違う形の文字を一緒に選んでいると,次のスライドへの矢印は現... 2025.06.22 国語
Webアプリ W013[WAPP]動かせる五十音表 その2 この五十音表はひらがなをグリップして動かせます。W012動かせる五十音表と異なるのは,同じ文字を何回も使えるところです。「⇔カタカナ」を押すと,平仮名が片仮名に変換され,「⇔ひらがな」を押すと,片仮名が平仮名に戻ります。画面上方のにひらがな... 2025.06.09 Webアプリ国語
国語 02132[国語]ことばさがしゲーム ヘクス(カタカナ) 小学部3段階を想定。赤と白に分かれて,六角形のマス目(ヘクス)の平仮名の中から言葉を探すゲームです。02131ことばさがしゲーム ヘクスの片仮名バージョンです。最初に赤と白のルーレットがあるので,グループの先攻後攻決めに使えます。児童生徒の... 2025.06.08 国語