Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

後藤匡敬

TU Parts

A115[TUP]押すと出てきてON/OFFできる丸

「TU Parts」です。画面中央部を押すと,四角が表れ,もう一度押すと消えます。その後,押す度にON/OFFできます。A115押すと出てきてON/OFFできる丸関連するTU Parts
コラム

コラム036:ギャップをやさしく乗り越える

以前,こんなコラムを書きました。このコラムでは,・学校現場で使われる校務用のパソコンはWindowsが多いだろう・学校にいる教員が使うタブレット端末はiPad,Chromebook,Windowsと自治体ごとにバラバラ・教材開発などはPCで...
ロイロ教材

I015[IMG]的

画像教材です。ご活用ください。3種類の数字付きと数字なしがあります。印刷して遊んでもいいですし,デジタルのペンツールを使ってエアー的当てをしても楽しいです。
算数/数学

04082[数学]面積メーカー

中学部2段階を想定。押した四角にオレンジの色が付き,もう一度押すと色が消えます。1マスを1cm角,2cm角…と大きさを変えて見立ててもいいですし,面積を作ってスクリーンショットをして面積の問題作りに活用することもできます。04082面積メー...
お知らせ

学びの場.comでTeach Uが紹介されました

先日の日本教育新聞を読まれた内田洋行の方から連絡をいただき,「学びの場.com」でTeach Uを紹介いただきました。ありがとうございます。元になった新聞記事
TU Parts

A114[TUP]めくりカード教材メーカー その3

TU Partsです。ご活用ください。A089めくりカード教材メーカーの別バージョンです。文字の空白の枠を押すと3段階で横方向に縮み,最後消えます。もう一度押すとまた表示されます(仕様上,一番最初は2回押す必要があります)。画像の下の枠を押...
お知らせ

日本教育新聞の2022年4月25日付13面でTeach Uが紹介されました

2022年4月25日付 日本教育新聞 第13面「知的障害向け教材400種無償提供 支援学校教員の運営サイトで」※画像処理しています。2022年4月25日付けの日本教育新聞第13面でTeach Uが紹介されました。「知的障害向け教材400種無...
TU Parts

A113[TUP]押すと小さくなってON/OFFできる四角

TU Partsです。ご活用ください。押すと徐々に小さくなって最後は消える四角です。消えた後押すと,また現れます。設定の都合上,一番最初に押したときは反応せず,2回目から反応するので,根気よく押してください。このTU Partsの一番上には...
TU Parts

A112[TUP]押すと縦にちぢんでON/OFFできる四角

TU Partsです。ご活用ください。押すと徐々に縦方向に縮んで最後は消える四角です。消えた後押すと,また現れます。設定の都合上,一番最初に押したときは反応せず,2回目から反応するので,根気よく押してください。このTU Partsの一番上に...
TU Parts

A111[TUP]押すと横にちぢんでON/OFFできる四角

TU Partsです。ご活用ください。押すと徐々に横方向に縮んで最後は消える四角です。消えた後押すと,また現れます。設定の都合上,一番最初に押したときは反応せず,2回目から反応するので,根気よく押してください。このTU Partsの一番上に...