A030[TUP]押すと消え,しばらくして元に戻る四角 TU Parts 2019.11.042022.10.22 「TU Parts」です。ご活用ください 。 A030[TUP]押すとしばらくして元に戻る四角 A030[TUP]押すとしばらくして元に戻る四角 1 ファイル 1.15 MB ダウンロード 似た動きをするTU Parts A035[TUP]押すと消え,しばらくして元に戻る三角「TU Parts」です。ご活用ください 。A035押すと消え,しばらくして元に戻る三角似た動きをするTU PartsこのTU Partsを使ったプレゼン教材の例 A068[TUP]押すとしばらくして元に戻る直角三角形「TU Parts」です。ご活用ください。直角三角形を押すと消え,しばらくしてまた表示されます。A068押すとしばらくして元に戻る直角三角形似た動きをするTU Parts他の直角三角形のTU Parts A122[TUP]しばらくして目かくしになる四角TU Partsです。ご活用ください。しばらく(0.5秒,1秒,2秒,3秒,4秒,5秒)すると,四角が出現します。押すと,しばらく(0.5秒,1秒,2秒,3秒,4秒,5秒)消え,その後,元に戻ります。しばらく情報を見せた後,情報を隠す時に使... このTU Partsを使ったプレゼン教材の例 04087[数学]かぞえてみよう(1~100)色別(目かくしあり)小学部3段階想定。0~100までの数字が順番に表示されます。繰り上がる際,タイルの色が変わります。1のタイル(黄)と10のタイル(黄緑)と100のタイル(緑)を見て,数を答えます。「?」を押すと,しばらくの間,隠れていた数字が表示されます。... 02006[国語]ひらがな⇔カタカナ50音表小学部3段階を想定。50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,カタカナが表示されます。カタカナを学習中の人が,ひらがなとカタカナの文字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。教示用にも自学用にも活用できます。... 10003[外国語]大文字⇔小文字アルファベット中学部を想定。大文字のアルファベットを押すと一定時間だけ消え,その文字に対応した小文字が表示されます。大文字と小文字の対応を確認できます。 ※UDフォントの開発元,株式会社モリサワ様より,より手書きに近く学習向けのフォント(UD Digik... 02016[国語]ローマ字⇔ひらがな50音表小学部3段階を想定。子音と母音を押すと,その系列の文字が表示されます。子音と母音の交差したところが色濃く表示され,そこを押すと該当するひらがなが表示されます。ひらがなは,表示後しばらくして消えます。ローマ字のしくみと,ひらがなとの関係を確認... 02025[国語]ローマ字⇔ひらがな50音表(大文字編)小学部3段階を想定。子音と母音を押すと,その系列の文字が表示されます。子音と母音の交差したところが色濃く表示され,そこを押すと該当するひらがなが表示されます。ひらがなは,表示後しばらくして消えます。ローマ字のしくみと,ひらがなとの関係を確認... 02023[国語]タッチタイプキーボード(QWERTY配列:3列編)小学部3段階想定。キーボードの各キーの文字表記を消した「タッチタイプキーボード」というものを作りました。画面下部のキーを押すと,上部のスペースに文字が一瞬表示されます。また,押したキーの文字も瞬間で表示されます。物理キーボードや,タブレット...