国語 02040[国語]うごくことば その8 小学部2段階想定。画面左端の三角ボタン(再生ボタン)を押すと,アニメーションが展開されます。言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれし... 2021.10.17 国語
無属性教材 Z002[NOP]隊形移動 最後のスライドのデザインを編集すると,他のスライドに自動的に更新される教材です。例として,運動会の隊形移動を動かすイメージづくりをしてみました。各スライドは,自動アニメーション(変形)で画面が切り替わるようになっています。Z002隊形移動こ... 2021.10.15 無属性教材
国語 02039[国語]何の文字?(カタカナ) 小学部3段階想定。真っ白の画面に実はカタカナが隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。できるだけ,似... 2021.10.08 国語
国語 02038[国語]何の文字?(ひらがな) 小学部2段階想定。真っ白の画面に実はひらがなが隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。画面右下の灰色... 2021.10.05 国語
TU Parts A100[TUP]スキャン TU Partsです。ご活用ください。左下の矢印キーを押すとスキャンのような線が現れます。同じ方向につき,一度に3本まで画面に映ります。右下の●ボタンを押すと画面全体がグレーになり,もう一度押すと白に戻ります。この上に白い形や文字を置くと,... 2021.10.05 TU Parts
算数/数学 04076[数学]何の形? 高等部1段階想定。真っ白の画面に実は図形が隠れています。画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線が進みます。それを手掛かりに何が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける教材です。画面右下の灰色の●を押すと画面全体が濃い灰色と... 2021.10.04 算数/数学
ロイロ教材 I010[IMG]帯グラフ(横長) 帯グラフのイラストです。4色あります。背景として使うと,この上にオブジェクトの四角形を載せることで,四角形の幅で割合を変更できる帯グラフができます。デジタル教材向けです。活用イメージロイロノート・スクールにてGoogle Jamboardに... 2021.10.03 ロイロ教材画像教材
TU Parts A099[TUP]3連射 TU Partsです。ご活用ください。五角形を押すと,ビームのように小さな四角形が発射されます。3連射までできます。速度を3パターン(0.5/1/2秒)用意しました。A0993連射 2021.10.02 TU Parts
コラム コラム031:パッケージの指導 パッケージのイメージカリキュラム・マネジメントの概念が出てきたとき,正直,それが「新しいもの」とは思いませんでした。当たり前のこと,「普通のこと」と思えたんです。特別支援学校の先生の中には,似たような感覚をお持ちの方はいるかもしれません。そ... 2021.10.01 コラム