小学部3段階想定。
5×5マスに1位数が並んでいます。左上から右方向に順に足してもいいですが,順序関係なく,足して10になる組み合わせを探して行けば効率よく計算できることに気付いてほしいと思って作った教材です。
マスを押すたびに 赤→白→元の色 と変化します。
画面左端の[Hint]ボタンを押すと,階段状に並んだ白黒タイルが表示されます。足して10になる組み合わせを考えるヒントとしてお使いください。
画面右側のマス目にある数,合計は全部でいくつになるでしょう。
![04124[ma]GameToFindTheNumberThatMakesTen5x5(hint)](https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/10/04124maGameToFindTheNumberThatMakesTen5x5hint-1024x576.png)
新作 左上から順番に計算しなくても、足して10になる組み合わせを作って合わせていけば計算しやすくなることを学ぶパワポ教材 押した数が赤くなります 階段みたいなヒントつき 理解度に合わせてお使いください#PowerPoint pic.twitter.com/iRB84Eio1c
— Teach U┃みんなのデジタル教材サイト (@TeachU12) October 12, 2023
最初にルーレットがあるので,赤と白のチームに分かれて対戦方式で楽しむこともできます。