Teach Uの活用事例を絶賛募集中です!詳しくはこちらから
Webアプリ

W030[WAPP]時計ルーレット(デジタル表示)

時計のルーレットを作りました。以前,04132時計ルーレットというアナログ表示の時計のルーレットを作りましたが,「アナログ表示ではなくデジタル表示のルーレットがほしい」という声をいただきましたので作ってみました。「2つのモード」と「3つの機...
お知らせ

教科等別のアクセスランキング機能をつけました

よくアクセスされている教材ページのランキング機能を付けました。教科等別になっています。トップページの下の方へスクロールすると「教材をさがす」というトピックがあります。「✍教科等別(アクセスランキング)」の教科名のボタンを押すと…この画像の場...
Webアプリ

W029[WAPP]●はいくつ?

画面に広がる●の数を数える教材です。オレンジの丸を押すと,数えた順に数字が表示されます。各種ボタンについて,最初の画面でスライダーで●の数の上限値を決めます。学習習熟度に合わせて調整してください。その後,「●はいくつ?スタート」のボタンを押...
Webアプリ

W028[WAPP]押すと1ずつカウントアップ

押すたびに数字が1つずつアップしていくWebアプリです。 こちらのWebアプリはCanva AIと対話して作成しています。W028押すと1ずつカウントアップ※この教材はWebアプリです。ブラウザで動作します(一部,うまく動作しないブラウザも...
お知らせ

【重要】URLが新しくなり,サイトを全面リニューアルしました

日頃より,Teach Uをご利用いただきまして誠にありがとうございます。当サイトは,2018年9月14日に,知的障害教育の教材開発に資するデジタル教材のデモサイトとしてスタートしました。また,2019年6月に「Teach U~特別支援教育の...
TU Parts

A154[TUP]押すと消える丸皿

「TU Parts」です。ご活用ください。このTU Partsが使われたプレゼン教材
TU Parts

A153[TUP]押すと消える円柱

「TU Parts」です。ご活用ください。このTU Partsが使われたプレゼン教材
TU Parts

A152[TUP]押すと消える立方体

「TU Parts」です。ご活用ください。このTU Partsが使われたプレゼン教材
国語

02134[国語]漢字の中のカタカナ その6

小学部3段階を想定。カタカナの字形は,漢字の一部から成り立っていることが多いです。この教材は,漢字の形の中からカタカナを探し出すプレゼン教材です。カタカナを押すと,「次のスライド」や「前のスライド」に移動します。また,画面左側の「!」ボタン...
算数/数学

04152[数学]いくつ?(丸皿)

高等部1段階想定。押すと消える丸い皿状の立体が積み重なるように並んでいます。いくつ並んでいるか,立体を見て考える教材です。実際に丸皿を押して消しながら構成する個数を数えることができます。全17問です。円の板状のものを重ねて数を数える機会は,...