Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/
無属性教材

Z012[NOP]5択

5択をカスタマイズできるPowerPoint教材です。4枚目以降のスライドを編集してください。4枚目のスライドが1択目となり,5枚目のスライドが2択目,6枚目のスライドが3択目,7枚目のスライドが4択目,8枚目のスライドが5択目となります。...
無属性教材

Z011[NOP]4択

4択をカスタマイズできるPowerPoint教材です。4枚目以降のスライドを編集してください。4枚目のスライドが1択目となり,5枚目のスライドが2択目,6枚目のスライドが3択目,7枚目のスライドが4択目となります。4枚目から7枚目を編集する...
無属性教材

Z010[NOP]3択

3択をカスタマイズできるPowerPoint教材です。4枚目以降のスライドを編集してください。4枚目のスライドが1択目となり,5枚目のスライドが2択目,6枚目のスライドが3択目となります。4枚目から6枚目を編集すると,自動的に3枚目の3択が...
無属性教材

Z009[NOP]2択

2択をカスタマイズできるPowerPoint教材です。4枚目以降のスライドを編集してください。4枚目のスライドが1択目となり,5枚目のスライドが2択目となります。4枚目と5枚目を編集すると,自動的に3枚目の2択が変更されます。お好きな2択を...
国語

02101[国語]なにをしている?

小学部2段階を想定。動作を示した絵を見て,「なにをどうする」の文の「どうする」に当てはまる動詞を考えて選ぶ教材です。文字を読んで答えたり,音声を聞いて選んだりと,段階的に回答できるしくみになっています。正解すると『ピンポン』、不正解だと『ブ...
お知らせ

Teach Uの論文の続編が公開されました

2017(平成29)年10月の出来事をきっかけに始まったTeach Uの取組。最初の4年間(2018-2021)の取組について時系列でまとめた論文(熊本大学教育実践研究(39号)の紀要論文)については,以前こちらにて紹介しました。そしてこの...
お知らせ

指導内容確認表が10万ダウンロードを突破していました

Teach Uを開発する過程で生まれた「指導内容確認表」。2024/02/18 22:30現在,PDF版とExcel版のダウンロード総数が103,340件と,10万ダウンロードを突破していました!!!以前,こちらで紹介していただいた際は,5...
イベント

【イベント紹介】2024年2月23日(金) ロイロ×iPadでクリエイティブな学び LEG熊本&熊本市小・中学校情報教育研究会

ロイロ認定ティーチャーをしております。熊本で,ロイロノート・スクールのイベントが開催されます。そのご紹介です。楽しそうなイベントです。ご興味のあられる方はお早めに!LEG※ KUMAMOTO※LEG(Loilo Educators Grou...
お知らせ

令和5年度「文部科学大臣優秀教職員表彰」受賞

国立大学法人熊本大学のホームページで紹介されました。詳しくは熊本大学または熊本大学教育学部のホームページをご覧ください。日頃より支えてくださる皆様のおかげです。これからも更に精進してまいります。----------教育学部附属特別支援学校の...
お知らせ

熊本大学教育学部附属特別支援学校:編著の書籍「特別支援教育 情報活用能力を育む授業づくり」が出ます

勤務校である熊本大学教育学部附属特別支援学校。2020-2022年度までの3年間,「情報活用能力を発揮して未来社会を切り拓く知的障がいのある児童生徒の育成」をテーマに研究を行いました。私は研究主任として携わりましたが,その際の研究成果を基に...