Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

後藤匡敬

国語

02047[国語]漢字の中のカタカナ その2

小学部3段階を想定。カタカナの字形は,漢字の一部から成り立っていることが多いです。この教材は,漢字の形の中からカタカナを探し出すプレゼン教材です。カタカナを押すと,「次のスライド」や「前のスライド」に移動します。また,画面左側の「!」ボタン...
音楽

06003[音楽]4拍子(タンバリン)

小学部3段階を想定。4拍子のリズムを可視化しやすくした教材です。画面左側の♪を押す度に4拍のピンクの丸が左から右へ移動します。また,4拍の画像を押すと画像が切り替わります。この教材ではタンバリンを叩く,休むの切り替えができます。060034...
音楽

06002[音楽]4拍子

小学部3段階を想定。4拍子のリズムを可視化しやすくした教材です。画面左側の♪を押す度に4拍の黒丸が左から右へ移動します。また,4拍の灰色の○を押すと大きくしたり小さくしたりできるので,例えば大きな○は叩く,小さな○は休む,などの意味を持たせ...
TU Parts

A107[TUP]押すたびに薄くなって消える三角(10段階)

TU Partsです。ご活用ください。押すたびに,どんどん色が薄くなって透けてい三角です。最後は消えます。使用例として,「見せたくないものの上に重ね,押す度に透過させてヒントを徐々に提示する」,などがあります。A107押すたびに薄くなって消...
TU Parts

A106[TUP]押すたびに薄くなって消える丸(10段階)

TU Partsです。ご活用ください。押すたびに,どんどん色が薄くなって透けていく丸です。最後は消えます。使用例として,「見せたくないものの上に重ね,押す度に透過させてヒントを徐々に提示する」,などがあります。A106押すたびに薄くなって消...
TU Parts

A105[TUP]押すたびに薄くなって消える四角(10段階)

TU Partsです。ご活用ください。押すたびに,どんどん色が薄くなって透けていく四角です。最後は消えます。使用例として,「見せたくないものの上に重ね,押す度に透過させてヒントを徐々に提示する」,などがあります。A105押すたびに薄くなって...
国語

02046[国語]漢字の中のカタカナ

小学部3段階を想定。カタカナの字形は,漢字の一部から成り立っていることが多いです。この教材は,漢字の形の中からカタカナを探し出すプレゼン教材です。カタカナを押すと,「次のスライド」や「前のスライド」に移動します。また,画面左側の「!」ボタン...
お知らせ

Teach Uの論文が公開されました

2017(平成29)年10月の出来事をきっかけに始まったTeach Uの取組の4年間(2018-2021)の取組について時系列でまとめたものが,熊本大学教育実践研究(39号)の紀要論文として掲載されました。知的障害特別支援教育に資するデジタ...
国語

02045[国語]ひらがな⇔ローマ字50音表(大文字編)

小学部3段階を想定。50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,ローマ字(大文字)が表示されます。ローマ字を学習中の人が,ひらがなとローマ字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。タブレットで表示すれば,ローマ...
国語

02044[国語]ひらがな⇔ローマ字50音表(小文字編)

小学部3段階を想定。50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,ローマ字(小文字)が表示されます。ローマ字を学習中の人が,ひらがなとローマ字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。タブレットで表示すれば,ローマ...