自立活動 00045[自立活動]どこいった5 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.22 自立活動
算数/数学 04130[算数]ながさくらべ 小学部2段階を想定。「長い/短い」を学習する教材です。身の回りで目にするようなものを中心に全5問あります。図の中に隠れている赤い棒や青い棒等がそれぞれ「長い」のか,「短い」のかを考えてたしかめることができます。スライド2枚で1セットになる構... 2024.12.18 算数/数学
体育/保健体育 08009[体育]からだのばしょのなまえ その2 小学部1段階想定。体の部位の名称について知るプレゼン教材です。部位の名称ボタンを押すと,画面中央の人物イラスト(後ろ向き)の該当箇所に着色されます。体の部位の名称を知って,例えば体の部位に痛みを感じた時などに相手にうまく情報を伝えてほしい,... 2024.12.16 体育/保健体育
自立活動 00044[自立活動]どこいった4 その2 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.15 自立活動
自立活動 00043[自立活動]どこいった4 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.13 自立活動
自立活動 00042[自立活動]どこいった3 その2 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.08 自立活動
自立活動 00041[自立活動]どこいった3 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.08 自立活動
自立活動 00040[自立活動]どこいった2 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。数字の書かれたグレーの四角の裏に,茶色の玉が隠れています。グレーの四角を押すと,押した四角の裏に茶色の玉が移動します。さて,茶色の玉はどこにいったでしょう。画面左側の「A」を押すと,3秒だけグ... 2024.12.08 自立活動
自立活動 00039[自立活動]シャッフル6 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。00020シャッフル3の6枚バージョンです。6枚のカードのうち,1枚だけ裏にリンゴの絵が描かれています。1・2・3・4・5・6の位置関係の中で,表面のカードが移動します。リンゴの絵はどのカード... 2024.12.08 自立活動