お知らせ 2021年度の科研費の成果が公開されました 2019年度に個人で採択された科研費(奨励研究)の成果が公開されていました。クラウド型コミュニケーションツールを用いた協働によるプレゼン教材開発とWeb公開リンク先では,研究開始時の研究の概要,研究成果の概要,研究成果の学術的意義や社会的意... 2023.02.14 お知らせ
イベント 先日登壇したモリサワのオンラインセミナーのレポートが公開されました ※記事内の画像は,モリサワのサイト「FONT SWITCH PROJECT」のものです。先日登壇したモリサワさんのオンラインイベントそのセミナーのレポートが公開されました(下のバナーを押すと記事へジャンプします)。今回お声掛けいただいたセミ... 2023.02.10 お知らせイベント
お知らせ ロイロノート・スクールのサポートページに熊大附特の授業見学レポートが掲載されました 授業見学レポート (株)ロイロ の担当の方が来校され,一日,学校の様子を取材されました。その取材内容がロイロノート・スクールのサポートページに掲載されました。70枚近い写真を使って丁寧に説明頂いています。ありがとうございます。【授業見学レポ... 2023.02.07 お知らせ
イベント 【深掘り】熊本大学教育学部附属特別支援学校第36回研究発表会(2023年2月12日(日)開催) 熊本大学教育学部附属特別支援学校の研究主任を務めて3年となります。この3年は新型コロナウイルスとの3年間でした。2/12(日)に開催する第36回研究発表会は,コロナ禍で進めた3年間の研究の集大成となる会です。申込締切は2/8(水),間もなく... 2023.02.07 お知らせイベント
国語 02058[国語]形がにているひらがな 小学部2段階想定。似ているひらがなが2つ並んで回転しています。指定されたひらがなはどちらか,字形の違いに注目して回答する教材です。ひらがなの形の違いに注目する練習に使い,文字を確実に覚えるきっかけづくりとして活用できそうです。回転する文字の... 2023.02.05 国語
ちょいテク ちょいテク紹介013:私のTeach U教材の探し方3つ+α 2023/2/4現在,468種類の教材があるTeach U。さすがにここまで多くなると,探すのに一苦労なのですが,研修などで皆さんに紹介している探し方のうち,今回は3つ+αを紹介します。ライブラリライブラリは,教材の特徴を示すサムネイル画像... 2023.02.04 ちょいテク
TU Parts A132[TUP]めがまわる×2 TU Partsです。ご活用ください。画面左端の「HINT」を押すたびに,高速回転している2つの文字が徐々に遅くなり,5回押すと止まります。関連するTU Parts 2023.02.01 TU Parts