Teach UのURLが新しくなりました https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/

2020-08

国語

02012[国語]ことばをつくろう(ひらがな3字(か・さ・た行))

小学部2段階想定。画面中央の四角を押すと,文字が変わります。例えばなら,の順で押す度に変わっていきます。「ことばをつくろう」タブレット端末など,子どもが触って操作できる環境だと,「3字」・「か行・さ行・た行のみ」という制約の中で,と思い,作...
お知らせ

書籍「withコロナ時代の特別支援教育」にTU Partsが掲載されました

明治図書さんから発売された『特別支援教育の実践情報』PLUS「withコロナ時代の特別支援教育」。特別支援教育の実践研究会(著, 編集) 明治図書OnlineとAmazonで目次等,詳細が公開されていました。(この投稿を書いている2020/...
算数/数学

04044[数学]3位数まで

中学部1段階を想定。一の位,十の位,百の位を押すと,押す度に順に表示されます。組み合わせ次第でまで,操作しながら表示できる数のカードのようなものです。得点競技の得点板としても使えるかもしれません。040443位数までこのTU Partsをベ...
国語

02011[国語]ことばをつくろう(ひらがな2字(あ・か行))

小学部2段階想定。 画面中央の四角を押すと,文字が変わります。例えばなら,の順で押す度に変わっていきます。「ことばをつくろう」タブレット端末など,子どもが触って操作できる環境だと,「2字」・「あ行・か行のみ」という制約の中で,と思い,作りま...
算数/数学

04043[算数]同じにして

小学部2段階を想定。「数字」と「読み方」と「●の数」の正方形が並んでおり,最初はそれぞれ不揃いの状態です。各3種の正方形を押すと,順番通りに変化していきます。たとえば,「2」と表示されたカードを押すと,押す度に「2→3→1」というように変わ...
TU Parts

A058[TUP]押すと文字が変わる四角(4種)

「TU Parts」です。文字の書かれた四角を押すと,文字が変わります。押す度に文字が入れ替わり,4パターンあります。A058押すと文字が変わる四角(4種)関連するTU Parts
コラム

コラム018:オンライン利用を続けて見えてきたこと

2020年2月末の臨時休校開始,年度をまたいで,6月からの学校再開,それから7月いっぱいの長めの前期前半(勤務校は2学期制です)。その間,ある資源を使って模索・実現してきた「新しい“学校”生活様式」,そして,新しい学びの形。試行錯誤の中で見...
カード教材

C028[CARD]漢字(小6・グレー)

カード教材,正方形のカード型のPDFです。小学5年生で習う漢字(191字)でまとめました。文字色は,グレーです。引用元:学年別漢字配当表(小学校学習指導要領(平成29年3月告示)p.45)【6年】胃異遺域宇映延沿恩我灰拡革閣割株干巻看簡危机...
カード教材

C027[CARD]漢字(小6・黒)

カード教材,正方形のカード型のPDFです。小学5年生で習う漢字(191字)でまとめました。文字色は,黒です。引用元:学年別漢字配当表(小学校学習指導要領(平成29年3月告示)p.45)【6年】胃異遺域宇映延沿恩我灰拡革閣割株干巻看簡危机揮貴...
カード教材

C026[CARD]漢字(小5・グレー)

カード教材,正方形のカード型のPDFです。小学5年生で習う漢字(193字)でまとめました。文字色は,グレーです。引用元:学年別漢字配当表(小学校学習指導要領(平成29年3月告示)p.44)【5年】圧囲移因永営衛易益液演応往桜可仮価河過快解格...